マタニティ歯科

マイナス1歳からの歯科治療(妊産婦歯科)

fleximg
fleximg

しんデンタルクリニックの妊産婦治療

新しい命を授かったとき、嬉しい気持ちに心躍る反面、「元気な赤ちゃんを産んで、元気に育てていきたい!」という新しい責任感も芽生えることと思います。私たちに出来ることは、歯とお口の健康を守ることを通じて、その責任感の一部分をサポートしていくこと。それは、当院が目指す「むし歯0で一生涯を過ごす」サポートの始まりでもあるのです。赤ちゃんができたときから、赤ちゃんが欲しいと思ったときから、つまりマイナス1歳からの歯科治療にぜひ取り組んでほしいと思います。

< 子供ができると歯が悪くなる? >



妊娠すると歯が悪くなる?

fleximg
fleximg


fleximg


赤ちゃんができると歯が悪くなるというのは、本当の話です。正確に言うと、歯が悪くなるリスクが高くなります。
赤ちゃんに栄養を取られるから歯が悪くなるという俗説がありますが、実際にはあまり関係ありません。妊娠すると歯が悪くなるのは、お口の中に変化が起こるからです。

  • ホルモンバランスの変化
  • 妊娠すると増加する女性ホルモンは、歯周病菌の大好物です。口の中に女性ホルモンが増えると、歯周病菌もどんどん増えていきます。そのため、妊娠しただけで、歯ぐきから出血しやすくなるなど、歯肉炎、歯周病の症状が現れやすくなります。

  • つわり
  • つわりがひどくて歯みがきできない。歯ブラシを口に入れると、吐き気がする。妊娠初期には、このような妊婦さんがたくさんいます。歯をみがけないことで、むし歯や歯肉炎・歯周病の原因となるプラーク(歯垢)を除去できなくなり、お口の中の状態が悪くなります。

妊娠中の歯磨きの大切さ

妊娠すると、歯と口の状態を悪くする歯周病菌が活発な活動をするようになる。一方で、歯周病菌の活動を抑えるための歯みがきは、避けてしまいがち。だから、妊娠すると歯が悪くなるのです。


妊産婦健診を受けよう!

fleximg
fleximg
fleximg


口の中にある歯周病菌は血液を通って、全身に運ばれていきます。実は、この歯周病菌が『低体重児出産』や『早産』に関係あることが分かっています。
妊娠すると、お母さん自身が歯周病になりやすいのはもちろん、生れてくるあかちゃんにも悪影響を及ぼす可能性があります。
元気な赤ちゃんを産みたいのであれば、お口の状態をしっかり確認するために、妊産婦健診を必ず受けましょう。

妊娠中の歯科治療をするか否かを判断する
妊娠中、歯科治療を受けてはいけない時期はありません。ただし、レントゲン撮影や麻酔注射など、母体にリスクのある検査や治療は控えて、応急処置でトラブルの進行を食い止めることにとどめておき、出産後に本格的な治療を行うことをおすすめしています。応急処置をする場合でも、体調が安定している安定期のほうが良いでしょう。
一方で、妊娠中は歯周病が進行しやすい時期でもありますので、クリーニングや歯周病のチェックなどの健康管理を主体としたメンテナンスは行っていきましょう。

むし歯菌を持っているママから生まれる子どもはむし歯になりやすいの?
赤ちゃんがむし歯菌に感染する原因のほとんどは、赤ちゃんの周りにいる大人たちと言われています。むし歯は細菌(むし歯菌)を原因とする感染症なので、大人たちのむし歯菌が赤ちゃんにうつってしまうからです。周りにいる大人たちがむし歯菌を持っていると、食器を共有したり、スキンシップをしたりするなど、何らかのタイミングで感染するリスクが高まります。でも・・・何のスキンシップもできないというのも淋しいものですよね?

お口の中を清潔にすることが重要
赤ちゃんをむし歯にさせないために、まず周りにいる大人たち(ご家族)のお口の中を清潔にすることが重要なのです。なかでも、最も赤ちゃんに接する機会の多いママは、特に気をつけましょう。
このような理由から、妊娠中の歯科健診は、ママだけでなくご家族全員での受診をお勧めします。そして、お子さんの健やかな成長を願うのであれば、赤ちゃんが生まれてからも継続するべき習慣でもあります。


どうしても歯が痛くなってしまった場合は…

fleximg
fleximg


妊娠中であっても、治療は可能です。必要以上に我慢をするのも良くありませんから、まずはご相談ください。母体に影響の出ない痛み止めや局所麻酔を効果的に使いますので、必要な場合には抜歯などの治療も可能です。妊娠中は体調が変化しやすいので、体調のヒヤリングも入念に行いながら、しっかり経過観察をして、安全面を最優先に治療を行います。
ご相談は、お電話でも構いません。遠慮なくご連絡ください。

< 子どものむし歯はどこからやってくる? >