歯周病は、はを支える組織に炎症が起きる病気です。
歯周病は、歯肉炎と歯周炎の二つに分けることができます。
今回その二つの違いを説明していきます。
~歯肉炎~
プラークが歯の周りに付着することで歯肉に炎症がおこり、歯周ポケットが作られます。
炎症の原因であるプラークが除去されると改善します。
~歯周炎~
歯肉炎が進行すると、歯を支えてる骨(歯槽骨)にまで影響がおよびます。
歯ぐきから出血や膿が出たり、口臭も強くなります。
歯槽骨が溶かされてしまい歯がグラグラして、最終的には歯が抜けてしまいます。
1度失った歯はもう生えて来ないため、歯周病が進行する前に定期的にクリーニングに通う事が大切です。