スタッフコラム | 小児歯科|名古屋市西区のしんデンタルクリニック - パート 14 ( 14 )

Category
歯の寿命などについて
歯の平均寿命(歯が生えてから失うまでの年数)は前歯と奥歯で最大16年もの差があります。 日本人の平均寿命と比べても歯の寿命は短く、特に奥歯は早く失われてしまいます。   歯を失う原因のほとんどは、生活習慣病であ...
フッ素で萌出直後の歯を守る
フッ化物歯面塗布は、萌出後の歯のエナメル質表面に直接フッ化物を作用させることにより歯質を強化し、むし歯に対する抵抗性を与えることを目的としています。 小児の場合、フッ化物歯面塗布は萌出直後の歯に対して行うのがもっとも効果...
歯ブラシ選び
今回はルシェロ歯ブラシのご紹介させていただきます。 ルシェロ歯ブラシは小さい手でも握りやすいハンドルと奥歯までしっかり届くゆるやかなカーブネック、女性や若い方おお口のサイズに合わせたコンパクトヘッドが特徴です。 女性、若...
歯周病の原因
・歯周病は、体(歯周組織)とバイオフィルムの相互バランスが崩れることで発症します。 ・お口の清掃不良によって歯肉の上皮のバリアが破壊され、歯と歯ぐきの間に歯周ポケットというすき間ができ、歯ぐきに潰瘍ができます。 ・歯周病...
食事とトレーニングでお口を健康に
食べるだけでトレーニングに!よく噛んで食べよう! 食事は、トレーニングとして最適です。 1日に3回、毎日繰り返すものなのでメニューを工夫するだけで、お口を鍛えられます。少なくとも1品は、しっかりとかめるメニューにしましょ...
入れ歯と正しく付き合うコツ
入れ歯をしっかり洗わないと、歯石がついたり入れ歯の内部に雑菌が増えて口臭やむし歯の原因にもなりますので、毎日のお手入れが重要です。 ①入れ歯のケア 入れ歯を外して流水で洗う。歯ブラシや専用のブラシで軽くこする。 コップに...
舌の汚れ対策
舌の汚れを予防するには、口の乾きの原因となる口呼吸をしないことです。 分泌の減少や舌機能の低下には唾液腺マッサージや舌トレも効果的です。 舌が汚れていたら、朝食後、歯磨きの前に専用の舌ブラシで舌磨きをしましょう! ~舌ブ...
入れ歯の支えの歯の磨き方
歯を失ってしまった場合、健康のためには、入れ歯を使うことをお勧めします。 入れ歯を使うことで、消化器官への負担などがなくなり、口も含めた全身の健康の維持に役立つからです。 入れ歯を使う場合、支えの歯や入れ歯と接する歯は汚...
歯の根元の磨き残しをなくそう
中高年の歯のトラブルは、根元に起こるのが特徴的です。加齢に伴い歯ぐきが下がり唾液も減るため、歯の根元のむし歯がとても多くなります。 基本は毎日のセルフケアで、フッ素入りの歯磨き剤を積極的に使ってむし歯を防いでください。 ...
食事とトレーニングでお口を健康に4
~舌の動きをよくする舌トレ~ 舌を動かしたりストレッチしたりして、動きをスムーズにします。 ①口を開けて舌を前に出す。5秒間キープしたらもどす。これを3回繰り返す。 ②舌を前にだして左に動かす。5秒間キープしたら、右へ動...