15Sep義歯の正しい使い方BLOG<p>~夜はどうしたらよいのか?~</p> <p>原則として就寝中は外しましょう。</p> <p>24時間つけっぱなしだと歯ぐきがずっと押されているため疲れてし...続きを読む0
12Sep液体歯磨きと洗口剤BLOG液体歯磨きは口に含んでブラッシングしたり、口をゆすいだ後にブラッシングするためのものとして市販されています。 おもに、ペーストの歯磨剤が苦手な人などが使っています。 しかし、日常生活において、ブラッシング後に口をゆすぐな...続きを読む0
11Sep歯磨剤を使えばむし歯予防になる?BLOG~歯磨剤を使えば、むし歯は必ず予防できるのか~ 歯を磨いてさえいればむし歯予防ができると思っている方が多くいます。 しかし、フッ化物配合の歯磨剤を使用しなければ、むし歯予防は出来ません。 フッ化物配合歯磨剤を使用しないブ...続きを読む0
08Sep口腔機能BLOG~口腔は全身とともに発達する~ 口腔器官の機能は全身の運動機能とともに発達していきます。 例えば生後間もない赤ちゃんは固形食を食べることが出来ず、母乳やミルクなどを哺乳するなど、液体を飲む事しか出来ません。 固形物を飲み...続きを読む0
07Sep口腔機能BLOG~機能を切り替えながら互いに協力しあう~ 食べたり話したりするには、それぞれの活動に合わせて、息を吸う、止める、吐くといった動作の切り替え、すなわち呼吸のコ ントロールが必要です。 例えば、食べものを口元まで運ぶときは、...続きを読む0
04Sep赤ちゃんのむし歯菌はお母さんから伝わるBLOG元は、赤ちゃんのお口の中に存在しないむし歯菌ですが、奥歯が生える1歳6ヶ月頃に、周囲の大人の唾液を通して感染します。 世界的にみて、ミュータンス菌は、母親の唾液から感染する母子伝播がとても多いのです。 日本人の大人の約9...続きを読む0
02Sep妊娠中のお口のケアBLOG妊娠中は食生活が不規則になって口腔内環境が悪化しがちなうえ、唾液の変化、体調の変化、つわりなどで、いつもどうりのブ ラッシングができにくいものです。 そんな時は、無理をせず、出来る範囲でお口のケアに努めましょう。 自分で...続きを読む0
01Sep妊娠性エプーリスとはBLOGエプーリスとは、お口の中の粘膜に部分的に生じる良性のしこりのようなもののことです。 妊娠期に発症したものが妊娠性エプーリスと呼ばれ、妊婦さんの1~5%に生じると言われています。 女性ホルモンの増加によって歯ぐきのコラーゲ...続きを読む0
28Augミュータンスレンサ球菌の特徴4BLOGミュータンスレンサ球菌の感染により、歯面の溶け始めが進むと、初期むし歯の発症に至ります。 これまで歯科医療の大部分は、レジンや金属による充填や被せものの治療でした。 しかし、早期診断・早期再石灰化治療で治すことができる疾...続きを読む0
25Augミュータンスレンサ球菌の特徴2BLOG歯が萌出していて、しかも砂糖が日常的に口腔内に存在している場合は、ミュータンスレンサ球菌が急激に増殖します。 砂糖を頻回に摂取すると、ミュータンスレンサ球菌はヒモ状の多糖体をまとい、歯面への付着力が増します。 しかし、こ...続きを読む0